5月27日は第5回東洋経済CSRセミナーです。
CSR調査担当Kです。
来週、水曜日(5月27日)は第5回東洋経済CSRセミナーです。
お申し込みはこちらからどうぞ。
今回は、グローバル時代に求められるサプライチェーン・マネジメントをテーマに、
企業がグローバルに活躍する時代に気をつけなければいけない事業上のリスクについて
考えていきます。
ご講演は株式会社 創コンサルティング代表取締役の海野みづえさんです。
タイトルは「新興国でのビジネスと人権リスク ~サプライチェーンでのCSR視点」です。
サプライチェーンでの問題が世界中で起きている割に日本企業の意識は低いとも言われています。
私もしっかり聞いて勉強したいと思います。
パネルディスカッションは、味の素とセガサミーホールディングスのCSR担当部署の方にご登壇いただきます。 経験豊富な方のお話もいろいろお聞きできそうです。 お申し込みの締め切りは来週火曜日までです。
多数の方のご出席をお待ちしています。
お申し込みはこちらからどうぞ。
なお、現在第4回のセミナー報告を作成中です。来週月曜日には公開したいと考えています。
また、3回までのセミナー報告はこちらです。
第1回 企業の社会貢献について考えよう
第2回 なぜCSRに取り組むのか?
第3回 女性だけでない!LGBTの視点で考える本当のダイバーシティ
こちらもぜひ、ご参考になさってください。
(CSR調査担当K)
コメント