ブログ内検索

  • Loading

関連商品

  • CSR企業白書2022年版
  • CSR企業総覧 雇用・人材活用編2023年版
  • CSR企業総覧 ESG編2023年版
  • 指標とランキングでわかる!本当のホワイト企業の見つけ方
  • 指標とランキングでわかる!本当のホワイト企業の見つけ方[ランキング編]
  • CSRデータベース
Powered by Six Apart

他のアカウント

« 2013年10月 | メイン | 2013年12月 »

2013年11月

2013年11月30日 (土)

多様な人材の能力活用・登用を目的とする専任部署がある会社は17.4%(2014)

CSR調査担当Kです。

今年、初めての「CSRイチオシ!データ」をご紹介します。
今回は、多様な人材の能力活用・登用を目的とする人材登用推進の専任部署(ダイバーシティ推進部署)がある会社をご紹介します。
まずは結果をご覧ください。

「あり」:17.4%(202社)
「なし」:74.4%(866社)
「設置予定」:1.5%(17社)
「その他」:6.8%(79社)
合計1164社

(出所:CSR企業総覧2014 東洋経済「第9回CSR調査」業種別集計結果)
http://www.toyokeizai.net/csr/pdf/syukei/CSR_syukei2014.pdf

 

続きを読む »

2013年11月29日 (金)

東洋経済CSRセミナー初回テーマは「CSR評価の賛否両論じっくり考えよう」?

CSR調査担当Kです。

 

最近、勉強会に興味を持っていただいている方と定期的にお会いしています。
午前中も1人お見えになりました。
来週以降も積極的にお会いしていきたいと思います。


さて、何回か書いていますが、
定期的なセミナー(少なくとも50人以上は集めたい)と
小規模な勉強会(所属に関係なく個人で参加)の2本立てで進めることを計画しています。


勉強会の方は1月に皆さんと一緒にお会いしてから詳しいことを決めたいと考えています。
こちらの方は少人数ですし、すぐに開始できますが、
セミナーは時間をかけて準備をする必要があります。

 

今週になってテーマについていろいろ考えたのですが、
来年2月(おそらく下旬)開催の初回は、
「CSR評価の賛否両論じっくり考えよう」にしたいと思います。
(2回目からは、アンケートや勉強会のメンバーと相談して決めていきます)

 

 

続きを読む »

2013年11月27日 (水)

格付け、業種別集計表などを公開しました。

CSR調査担当Kです。

 
今年は各企業からのお問い合わせが非常に多いです。
11月だけでも昨年の10倍以上となっています。

最大は内閣府さん関連のお問い合わせ。
続いて、先週メールでお送りした掲載ページに関するものです。
これらの複合した内容も多いです。

こうしたお問い合わせを、CSRデータ開発チームのメンバーと私で手分けして対応しています。

 

続きを読む »

2013年11月22日 (金)

『CSR企業総覧』創刊号から9冊並べてみました。

CSR調査担当Kです。

 

昨日、業種別集計結果の小冊子(64ページもありますが・・・)は校了しました。
来週にはお送りできると思います。

他にもまだやることはたくさんあるのですが、今日はちょっと遊んでみようと思い(週末ですし)、
スマホでいろいろ写真を撮ってみました。

まず、『CSR企業総覧』を創刊号から9冊並べてみました。

131122_sall画像をクリックすると拡大します

本当に分厚くなりました。

 

 

続きを読む »

2013年11月18日 (月)

『CSR企業総覧』2014年版は本日発売開始です。

CSR調査担当Kです。

本日18日は『CSR企業総覧』2014年版の発売日です。
今年もどうぞ、よろしくお願いします。

http://www.toyokeizai.net/csr/
も少し変えました(まだ未更新のものも多いですが)。

さて、先週は業種別集計の作成作業を行っていました。
100以上の集計表を掲載した小冊子を毎年ご回答企業にお送りしていますが、
今年は11月下旬ころの発送を予定しています。

今年は集計表がさらに増えて、作成作業はいつもよりたいへんでしたが、
何とか金曜日にファイルを入稿できました。
今週、ゲラが出力され、最終確認後印刷します。

各社に発送した後に、WebにもPDFファイルをアップしますので、こちらもご覧ください。
昨年の集計表はこちらにリンクがあります。

 

続きを読む »

2013年11月 2日 (土)

『CSR企業総覧』2014年版は18日発売です。

CSR調査担当Kです。

第9回CSR調査内容を掲載した『CSR企業総覧』2014年版は、
11月18日に発売します。
今年もよろしくお願いいたします。


ただ、作業はまだ続いていまして、校了(チェック終了)は来週です。
すでに校正士の読み(最後は6人体制でした)、CSRデータ開発チーム(10人以上)による各種チェックは終了。
昨日から編集部2人で最終ゲラを確認しているところです。
(編集部2人以外は、CSRとは別の仕事を行っています)

続きを読む »

2013年11月 1日 (金)

CSRセミナーご協力者募集は昨日締め切りました。

CSR調査担当Kです。

先日のCSRセミナーご協力者募集は昨日で締め切りました。
ご連絡いただいた皆さん。どうもありがとうございました。
皆さんとお話して、今後の方向性を決めていきたいと思います。

 

今のところ、私はこのような内容を考えています。

  1. 定期セミナー
    当初は隔月開催を目標にする。50人以上参加(を想定)。
    専門家を講師にお招きし、お話いただく。
    CSR全般、SRI(ESG)、コーポレートガバナンス、社会貢献、ダイバーシティ、最新のテーマ(統合報告、紛争鉱物、スコープ3)など。
    セミナー概要は東洋経済オンラインで公開。
  2. 定期的な勉強会・セミナーテーマ検討会
    月1回程度開催。メンバーは10~20人くらい。
    基本はメンバーのみでテーマを決めて議論。
    記事になりそうな内容は東洋経済オンラインなどでの公表なども考える(その都度、私が編集部と交渉することになると思います)。
  3. その他
    見学会などいろいろなことができるかもしれません。

続きを読む »

最近のトラックバック

アクセスランキング