CSR調査はただ今、準備作業中です。
CSR調査担当Kです。
CSR調査はただ今、作業本格化の前の準備を着々と進めています。
CSRデータ開発チーム編集担当者向けの編集マニュアルの作成。
(この編集担当者はCSR以外の調査票も多く受け持つ調査のプロです)
調査票入力システムの今年用の作成。
(毎年調査票が大きく変わるので、システム担当者からは評判が悪いです)
入力したデータをチェックするためのルール作り。
(上と同様です)
CSR企業総覧2014年版のレイアウト作成。
そして、DBからXMLデータを出力する仕組み。
(このあたりは主に私が担当しています)
などなど。
こういう作業を手分けして行っています。
私は、主に編集マニュアル作りと財務評価データの仮作成などを行っています。
(財務評価作成は財務・企業評価チームの担当です)
あとは原稿の編集なども少し行っています。
残っているランキング(障害者雇用、外国人管理職)の準備もしています。
来週には、編集マニュアルを完成させて、編集担当者と最終打ち合わせを行う予定です。
これが終わると調査票編集を開始します。
最初は試運転で早目にご回答いただいている企業の調査票をじっくり編集していきます。
疑問点などを電話でお問い合わせすることも多くなりますので、各企業の皆さま、よろしくお願いいたします。
他に、入力システムの詳細入力テストやPDF調査票のデータ取り込みテストなどを行っていると、
だいたい締切日くらいになります。
この頃になると編集作業も本格化します。
編集済みの調査票は基本的に私もすべて目を通してから入力作業に入ります。
例年、ここで新たな発見があったりします。
今年はどんな新しい発見があるか楽しみです。
すでに「基礎調査」、「総合調査」とも続々とご返送いただいていますが、
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
(CSR調査担当K)
コメント